お役立ちコラム
50代女性の一人旅におすすめしたい国内観光地5選!楽しむポイントも解説
道中を自由気ままに過ごせるのが魅力の一つである一人旅。
すべての時間を自分のために使える一方、トラブルが起きた際もすべて自分の力で何とかしなければならないことから、一人旅に出掛けられない方もいるのではないでしょうか。
この記事では、50代女性の一人旅について、テーマ別でおすすめしたい国内観光地を5か所紹介しています。
一人旅をより楽しむためのポイントもまとめました。
一人旅に興味がある方はもちろん、既に一人旅をしたことがある方も、本記事の内容をぜひ参考にしてください。
▼御在所ロープウェイまで徒歩1分!“ホテル湯の本”の日帰りプランはこちら
50代女性の一人旅が人気を集めている背景
一人旅と言えば10代後半や20代前半など、若い世代が行うものというイメージかもしれませんが、近年では世代の幅が広がり、一人旅に出掛ける50代の女性も増えています。
- 自分だけの時間を満喫できる
- 誰にも気を遣う必要がない
- 自分へのご褒美
50代女性のなかで一人旅が人気を集めている背景には上記が挙げられます。
子育てや仕事が一段落したタイミングになる方も多いでしょう。
ライフスタイルが多様化していることも相まって、50代女性のなかで一人旅をするケースが増えているようです。
50代女性の一人旅におすすめしたい観光地5選
50代女性の一人旅におすすめしたい観光地は以下の5か所です。
おすすめ①:自然を満喫する旅なら上高地
自然の美しさを全身で味わいたい方には、長野県の上高地が特におすすめです。
上高地は標高が約1,500mある山岳の景勝地。
険しい北アルプスの山々に囲まれた平地に、ほぼフラットな散策道が10kmほど続きます。
上高地を流れる梓川は、透明度の高さはもちろん、鮮やかなエメラルドグリーンの水流が最大の特徴。
どこを切り取っても絵になり、ゆったりとしたペースでハイキングを楽しんだり、お気に入りのスポットでのんびりと過ごしたりするのにピッタリです。
なお、上高地へはマイカーでの乗り入れができないため、公共交通機関を利用する必要があります。
そのため、ツアーに申し込んだり、各所から上高地への直行便を利用したりするのがおすすめです。
おすすめ②:温泉で癒しを求める旅なら城崎
温泉を目的地にするなら、兵庫県の城崎温泉がおすすめ。
城崎温泉は兵庫県の北部に位置しており、日本海に面したエリアの特徴から、海の幸を満喫することもできます。
開湯から1300年以上の歴史があり、温泉街の各所にある共同浴場をめぐる「外湯めぐり」が大きな魅力です。
城崎温泉の外湯は、近接していても趣は全く異なり、どの温泉にも個性があります。
地元の方も毎日のお風呂として利用しているため、一緒にお風呂に浸かって地元民が通う行きつけのお店をこっそり教えてもらう、といったこともできるでしょう。
浴衣姿で温泉街を散策しながら、城崎エリアの歴史を学ぶのもおすすめです。
おすすめ③:文化や歴史に触れる旅なら京都
文化や歴史に触れる旅なら、京都が最もおすすめです。
神社・仏閣が各所に点在し、四季折々の風景を満喫できるのは京都ならでは。
伝統的な茶屋でひと休みできる一方、古民家を改装したおしゃれなカフェや雑貨屋さんなど、京都には見どころが盛りだくさん。
古い街並みをゆったりと散策するだけでも、非日常な体験を味わえます。
ただし、近年は外国人観光客(インバウンド)が日にちを問わず急増しているため、旅行の計画を立てる際はスケジュールに余裕を持たせたほうがよいでしょう。
おすすめ④:グルメを堪能する旅なら伊勢志摩
食べ歩きやご当地グルメを堪能する旅なら、伊勢志摩が特におすすめです。
伊勢志摩と言えば伊勢神宮が有名ですが、内宮に続く道である「おはらい町通り(旧参宮街道)」は、お団子やせんべい、プリンなど、目移りする出店が立ち並んでいます。
五十鈴川に沿って約800m続く石畳の通りは、レトロな雰囲気が万歳です。
伊勢の赤福や伊勢うどんなど、ご当地グルメを満喫するのはもちろん、伊勢海老や松阪牛をはじめとするご当地食材も魅力的。
伊勢志摩は海の幸が豊富なので、地元の食堂で新鮮な魚介を堪能するのもおすすめです。
以下の記事では、伊勢神宮と温泉をセットにした旅行について紹介しています。
あわせて参考にしてみてください。
【関連記事】伊勢神宮に参拝するなら温泉もセットに!湯の山温泉がおすすめな理由も解説
おすすめ⑤:観光スポットを巡る旅なら鎌倉
気軽に一人旅を始めてみたい方には、鎌倉もおすすめです。
都心から1時間ほどでアクセスでき、鎌倉の大仏はもちろん、鶴岡八幡宮や銭洗弁財天宇賀福神社など、神社・仏閣を巡る旅も可能です。
鎌倉にはおしゃれなカフェはもちろん、隠れ家レストランも多く、自分へのご褒美としてちょっと贅沢なランチを満喫するのにもピッタリ。
ほかにも、江ノ島や由比ヶ浜をはじめとする観光スポットが多く、鎌倉は見どころが盛りだくさん。
宿泊するほどの時間が取れず、日帰りでリフレッシュをかねた一人旅をしたいなら、鎌倉を訪れてみてはいかがでしょうか。
一人旅をより楽しむためのポイント
一人旅をより楽しむためにも、以下3つのポイントを押さえておきましょう。
- 旅の目的・テーマを定める
- アクセスのよさを重視する
- 下調べはしっかり済ませる
ポイント①:旅の目的・テーマを定める
一人旅は自分の好きなように、思うままに過ごせるため、旅の目的やテーマを決めると満足度がさらに高まります。
- 自然の景色を見て癒されたい
- 地元のお酒を満喫したい
- とにかくのんびりしたい
- 温泉に入ってくつろぎたい
上記は一例ですが、旅の目的が決まると行き先も絞り込みやすいです。
何となく一人旅に行きたいと思っている際は、旅先で何をしたいか考えてみることをおすすめします。
ポイント②:アクセスのよさを重視する
初めての一人旅であれば、アクセスのよさを重視しましょう。
一人旅の場合、道中でのトラブルはすべて自分で対応する必要があり、慣れない場所も相まって余計に疲れてしまうことも。
一人旅に挑戦するなら、まずは近郊のエリアを候補地にしたり、直行便で目的地に辿り着ける場所を選んだりするのがおすすめです。
特に、車の運転に慣れていない方であれば、公共交通機関だけでスムーズにアクセスできる場所を目的地として選んだほうが、旅全体の満足度を高めやすいでしょう。
ポイント③:下調べはしっかり済ませる
目的地の下調べはしっかりと済ませることをおすすめします。
アクセスのよさにも通じますが、旅先でのトラブル・想定外の出来事はできる限り避けたいものです。
- 行きたいお店の営業時間や定休日
- 混雑する日・時間帯
- 帰りの電車・バスなどの時間
- 食事の場所
せっかく旅行に行ったのに「目当てのお店が定休日だった」となってしまうと、一人旅の満足度も下がってしまいます。
旅行先での移動手段や帰りの時間などにも注意が必要です。
その時々の出会いや、その場でトラブルをくぐり抜ける経験も思い出になりますが、安心して出掛けられるよう、一人旅に慣れるまでは下調べをしっかりと済ませたほうがよいでしょう。
登山と温泉を満喫する一人旅なら湯の山温泉がおすすめ
温泉だけでなく、登山もセットで満喫したいなら、三重県の湯の山温泉がおすすめです。
湯の山温泉は三重県の北部にあり、名古屋駅からのアクセスに優れています。
湯の山温泉は鈴鹿山脈の一つである御在所岳の麓にあり、御在所ロープウェイを使って片道登山をすることもできます。
御在所岳の標高は1,212mで低山に該当し、体力にあまり自信がない方でも登頂可能です。
湯の山温泉には15ほどの旅館やホテルがあり、施設によって源泉が異なるのも魅力的。
日帰り入浴にも対応しているので、湯めぐりを満喫するのもおすすめです。
湯の山温泉に宿泊するならホテル湯の本
ホテル湯の本は、御在所ロープウェイ乗り場から徒歩30秒の好立地で、湯の山温泉の一人旅における拠点としてピッタリです。
露天風呂からは雄大な鈴鹿山脈はもちろん、四日市市街や名古屋市街を一望できます。
期間限定プランや登山・トレッキングプランなど、一人旅ニーズに合わせた宿泊プランもご用意。
また、宿泊するほどの時間を取れない方に向けて、お部屋で昼食を満喫できる日帰りプランもあります。
登山と温泉をセットで楽しめる一人旅を計画する際は、ホテル湯の本をぜひご利用ください。
湯の山温泉でおすすめしたい一人旅のモデルプラン
湯の山温泉を訪れた際のおすすめプランをご紹介します。
◎一日目
- お昼前に湯の山温泉駅に到着、アクアイグニスにてランチ
- バスで御在所ロープウェイ前まで移動、御在所ロープウェイに乗って山頂へ
- 山頂の散策と景色を堪能し、山頂カフェでホッと一息
- 御在所ロープウェイを下りてホテルにチェックイン、自分時間を満喫
◎二日目
- 湯の山温泉周辺のパワースポットめぐり
- Cafe Suimeiでランチ
- パラミタミュージアムでアート鑑賞
お昼前に到着して、御在所ロープウェイと温泉街の周辺を中心にスポットを巡るプランがおすすめです。
以下の記事で湯の山温泉のアクセスや魅力などをまとめているので、あわせて参考にしてください。
【関連記事】三重県の湯の山温泉はどこにある?アクセス・魅力・おすすめスポットも紹介
まとめ:50代女性の一人旅におすすめしたい国内の観光地について
50代女性の一人旅におすすめしたい国内観光地をおさらいしましょう。
- 自然を満喫する旅なら上高地
- 温泉で癒しを求める旅なら城崎
- 文化や歴史に触れる旅なら京都
- グルメを堪能する旅なら伊勢志摩
- 観光スポットを巡る旅なら鎌倉
一人旅に行く際は、旅の目的やテーマ決めが特に重要です。
テーマを決めると行き先を絞り込みやすくなるだけでなく、旅の満足度も高まりやすいです。
本記事の内容を参考に、自分時間を満喫できる一人旅をお楽しみください。
登山と温泉をセットで楽しむ一人旅なら、湯の山温泉にあるホテル湯の本がおすすめ。
期間限定プランや登山・トレッキングプランなど、各種宿泊プランをご用意しています。
湯の山温泉駅からの送迎にも対応しているので、ご希望の方はお気軽にご連絡ください。
【関連記事】三重県菰野町の周辺のパワースポット10選!訪れる際の注意点も紹介!
【関連記事】三重県のおすすめの日帰り温泉15選 | 日帰り温泉で癒されよう
【関連記事】東海地方でゆっくりできる場所12選|温泉でのんびりしませんか?
この記事の 伊藤 御在所ロープウェイ最寄りの温泉旅館「ホテル湯の本」の営業企画責任者として勤務。趣味は登山とスノーボード。若いころは山岳部だったこともあり、鈴鹿の山々を歩いています。
監修者
Copyright © HOTEL YUNOMOTO. All Rights Reserved.